グラフ: ハイチにおけるコレラの流行
キーワード:ハイチ、コレラ、流行、2010年、グラフ、データ、 Haiti Cholera Outbreak Epidemic 2010 Graph Data
Top: Diamant plage, Martinique ディアマン海岸(マルチニーク)
*
1/17の公式集計数では、死者3,927人、感染者199,497人。
*
現在、首都ポルトープランス(Port-au-Prince)エリアの状況が悪化しており、
今後、ポルトープランスで感染者が急増するおそれがあります。
また、南部地域の状況も急速に悪化してきています。
*
1.ハイチにおけるコレラ流行のグラフ (1/27 update)
*
MSPP(ハイチ保健・人口省)公表の数字とグラフ ←MSPPのサイト
「haiti_cholera_outbreak.xls」をダウンロード (1/27 update)
*
*
12/15に死者数が減っているが、理由はわからない。
*
*
グラフは、ハイチ保健・人口省(Ministere de la Sante Publique et de la Population)の数字によるが、
報道記事によると、12月3日、国連の潘基文事務総長は、
「世界保健機関(WHO)の推定では、今後半年間で、65万人が感染する可能性がある」
「国連は、実際の死者数、感染者数とも、その2倍に上るかもしれないと考えている」
としてる。 グラフの数字はあくまで当局が把握した数でしかない。
(情報源/英文) Those Emergency Blues Haiti Libre
*
*
コレラは、患者の汚物から水系を経て感染が広がる病気で、上下水道の整った先進国では、
完全にコントロール手法が確立しています。今回ハイチでは、地震により広範にインフラが
破壊されたため、悲劇的な状況を迎えています。
*
お知らせ>このエントリーの図表は、pdfを含め、無断転載を許可します。
但し、 1.引用元の表記をお願いします。 2.無断での改変は厳禁です。(サイズの変更はokです。)
*
*
コンタンです。メリークリスマスです。(この写真は転載禁止です。)
このブログは、当家の下僕が執筆しています。 リンクフリーです。
Hi, my name is Kontan. My servant writes this blog. This blog is link-free.
« 地図とグラフ: 韓国における口蹄疫の流行(その1) | トップページ | 地図とグラフ: 韓国における口蹄疫の流行(その2) »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 地図とグラフ: 韓国における口蹄疫の流行(その1) | トップページ | 地図とグラフ: 韓国における口蹄疫の流行(その2) »
AFP (12/23) 「ハイチでブードゥー教祭司の殺害相次ぐ、コレラ広めたと誤解」
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2780577/6605939
10月中旬からコレラが猛威をふるっているハイチで、ブードゥー教の祭司がリンチを受けて殺害される事件が相次いでいる。
県のほぼ全域でコレラが発生した同国南西部グランダンス(Grand'Anse)県では、魔術を使ってコレラを流行させたと
住民から恐れられたブードゥー教の祭司14人を含む40人が殺害された。 他の県でも同様の理由で5人が殺された。
グランダンス県で調査にあたった文化・情報省の担当者によると、犠牲者の多くは石を投げられたり、マチェーテ(山刀)で
斬りつけられたりした上で、通りで焼かれたという。
マリー・ロランス・ラセグ(Marie-Laurence Lassegue)文化・情報相は「ブードゥー教の聖職者はコレラとはなんの関係もない。
各コミュニティーで啓発活動を行う必要がある」と述べた。
公式発表によると、ハイチのコレラによる死者はこれまでに2591人に上っている。
投稿: コンタン | 2010年12月25日 (土) 18時54分
http://twitter.com/#!/onthegroundjm
Amnesty International calls for more protection for women faced with the threat of rape in #Haiti refugee camps (BBC) http://fb.me/S7nHhll9
http://twitter.com/#!/bilalmonster
sadly, since the earthquake, the birth rate in #haiti has tripled, as a result of more widowed and displaced women being raped in tent cities
投稿: コンタン | 2011年1月 7日 (金) 14時39分
共同通信 (1/11) 「米州機構、選管発表覆す ハイチ大統領選」
http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011011101000437.html
【ポルトープランス共同】AP通信は10日、大地震から12日で1年を迎えるカリブ海のハイチで昨年11月に
行われた大統領選第1回投票の結果の見直し作業を行っている米州機構(OAS)が、ミランド・マニガ氏(70)=
民主国家進歩同盟=と人気歌手ミシェル・マルテリー氏(49)が決選投票に進むのが妥当だとする報告書を
まとめたと伝えた。
選管当局は昨年12月、マニガ氏と、プレバル大統領の与党ユニテ(団結)のジュード・セレスタン氏(48)が
決選投票に進むとの暫定結果を公表していたが、これを覆した。最終的な判断は選管当局に委ねられるが、
OASの判断は一定の重みを持つとみられる。
投稿: コンタン | 2011年1月12日 (水) 14時13分
とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!
投稿: 添え状 | 2014年7月 7日 (月) 11時06分